GERBERA PARTNERSブログ

資金調達|中小企業投資育成会社による資金調達のメリット・デメリット

2016/02/26

Q 最近私の知り合いの経営者で「中小企業投資育成会社」から出資を受けて資金調達した、という話を聞きました。また、事業承継対策にも有効だと言っていましたが、意味がよく分かりません。概要を教えていただけますでしょうか?

 

A はい、承知しました。

 中小企業投資育成会社は、経済産業省が関与している組織で、株式会社ですが、国の関与は比較的弱い組織体です。主に、中小企業に対して出資(投資)を行い、配当による利益を得ています。

 

 投資を受ける中小企業のメリットとしては、主に3つあります。

1.資金調達になる(直接金融)

2.株価引き下げに効果がある

3.後継者育成や、各種セミナーなど、経営に関する情報が得られる

 

 あと、デメリットを上げるとすれば以下が挙げられます。

1.配当を毎年、6~10%しないといけない

2.審査が厳しい

 

 どの中小企業でも対象になる訳ではなく、一言で申しますと、「優秀な会社」もしくは「将来性がある会社」が対象となります。以下、簡単に条件を列挙してみました。

 

<投資対象企業>

・増資前の資本金が3億円以下

・原則、業種制限はなし

※ただし、公序良俗に反する事業、投機的な事業は対象外

・株式上場の義務付けはない

 

<投資の上限>

・増資後の議決権は50%以内(平均30~40%)

 

<投資後のお願い事項>

・安定的な配当の実施

 ※目安は投資額の6~10%程度

 ※必ず配当しないといけないという訳ではないが、原則、継続配当をお願いしている

・定時株主総会の開催

 ※原則、代表取締役の決議事項に従う

・決算内容、株主総会付議事項の事前説明

 

 上記のように、投資を受けるためには、大変なハードルを突破する必要がありますが、逆に、審査が通った会社は優秀な会社、ということになりますので、金融機関などの評価は上がることになります。

 

 ガルベラ・パートナーズグループでは、税理士、会計士、弁護士、などでも洗練したパートナーが集結しております。資金調達に関する専門家もおりますので、疑問点がありましたら是非ご質問ください。


◆ ガルベラのメールマガジンに登録しませんか◆

当社では毎月1回、ご登録をいただいた皆様へメールマガジンを配信しております。

税務・労務・経営に関する法改正や役立つワンポイントアドバイスをご案内しておりますので、ぜひ貴社の経営にご活用ください!

 

10秒で登録が完了するメールマガジン 登録フォームはこちら!!