Q、最近、営業部の出張や業務部のテレワークなどが多くなり、そのスタッフ同士による直接顔を合わせた打ち合わせや一堂に会する場面が減りました。
そのなかでも社員同士のコミュニケーションやその記録を通して、課題や成果の可視化等によって生産性を上げる取り組みを検討しています。
そこで、社員それぞれの環境(働き方として、その距離や場所)を踏まえた、効果的な運用を支えるITツールの導入を進めたいと思っています。
しかし、その導入には初期費用がかかり、一定のマンパワーも必要です。
良い方法はないでしょうか。
A、IT導入補助金の活用で、通常まとまった資金が必要になるところ、かかった経費の最大1/2が補助されるので、是非ご検討いただければと思います。
ソフトウェア購入費やクラウド利用費、ほかその導入コンサルティング、導入設定、導入研修、保守サポートがその対象経費です。クラウド利用料では最大2年分が補助されます。
解説(公開日:2023/04/03)
中小企業・小規模事業者等は今後複数年制度変更(働き方改革、被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイスの導入)に対応する必要があります。
ITツール導入補助金は、そのような対応のためにITツールを導入することで生産性を上げることを目的としてそのかかった経費の一部を補助等するものです。
3月では、新たにIT導入補助金2023の交付申請受付が開始されました。
通常枠
種類 |
A類型 |
B類型 |
補助額 |
5万~150万円未満 |
150万円~450万円以下 |
補助率 |
1/2以内 |
プロセス数 ※1 |
1以上 |
4以上 |
ITツール要件(目的) |
類型ごとのプロセス要件を満たすものであり、労働生産性の向上に貸するITツールであること。 |
賃上げ目標 |
加点 |
必須 |
補助対象 |
ソフトウェア購入費・クラウド利用料(最大2年分)・導入関連費 |
※1:「プロセス」とは、業務工程や業務種別のことです。
セキュリティ対策推進枠
種類 |
セキュリティ対策推進枠 |
補助額 |
5万円~100万円 |
補助率 |
1/2以内 |
機能要件 |
独立行政法人情報処理推進機構が公表する「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」に掲載されているいずれかのサービス |
補助対象 |
サービス利用料(最大2年分) |
デジタル化基盤導入類型
種類 |
デジタル化基盤導入類型 |
補助額 |
ITツール |
(下限なし)~350万円 |
内、~50万円以下部分 |
内、50万円超~350万円部分 |
機能要件 ※1 |
会計・受発注・決済・ECのうち1機能以上 |
会計・受発注・決済・ECのうち2機能以上 |
補助率 |
3/4以内 |
2/3以内 |
対象ソフトウェア |
会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECサイト |
賃上げ目標 |
なし |
補助対象 |
ソフトウェア購入費・クラウド利用料(最大2年分)・導入関連費 |
※1:該当する機能の詳細はITツール登録要領を参照
+
ハードウェア購入費 |
PC・タブレット・プリンター・スキャナー・複合機:補助率1/2以内、補助上限額10万円 |
レジ・券売機等:補助率1/2以内、補助上限額20万円 |
<通常枠とは>
通常枠は「A類型」と「B類型」に分けられます。
違いは、その補助額とそれに伴うプロセス数、賃上げ要件です。
プロセスは以下内容です。
種別 |
Pコード |
プロセス名 |
業務プロセス |
共通プロセス |
共P-01 |
顧客対応・販売支援 |
共P-01 |
決済・債権債務・賃金回収 |
共P-02 |
供給・在庫・物流 |
共P-03 |
供給・在庫・物流 |
共P-04 |
会計・財務・経営 |
共P-05 |
総務・人事・給与・労務・教育訓練・法務・情シス |
業種特化型プロセス |
各業種P-06 |
業種固有プロセス |
汎用プロセス |
汎 P-07 |
汎用・自動化・分析ツール(業種・業務が限定されないが生産性向上への寄与が認められる業務プロセスに付随しない専用のソフトウェア) |
<変更点>
IT導入補助金2022との変更点は以下の通りです。
- ・通常枠(A類型・B類型どちらも)の対象経費
クラウド利用料が最大1年分 ⇒2年分 に変更
- ・通常枠(A類型)の補助額
3万円~150万円未満 ⇒ 5万円~150万円未満
クラウド利用料が最大2年分に変更されたことは大きなポイントの一つです。
人事評価制度構築セミナー[オンラインセミナー:東京・大阪・福岡]
開催日時 |
① 2025年4月23日(水) 10:00~11:00
② 2025年5月28日(水) 10:00~11:00 |
費用 |
メルマガ読者 無料/メルマガ読者以外 5,000円
※セミナー申込時にメルマガ登録いただくと無料です。
メルマガ登録 |
定員 |
最大4社(1社2名様まで)のミニセミナー
※最少催行人数 1名。 ※専門家の参加はご遠慮願います。 |
人事評価制度構築セミナー参加のお申込みはこちら
ガルベラセミナー |
 |
海外進出や経営支援などの幅広いセミナーを定期的に開催しております。 |
時給アップ・昇給するときに活用できる助成金セミナー[オンラインセミナー:東京・大阪・福岡]
開催日時 |
① 2025年05月14日(水) 16:00~17:00 |
費用 |
メルマガ読者 無料/メルマガ読者以外 5,000円
※セミナー申込時にメルマガ登録いただくと無料です。
メルマガ登録 |
定員 |
最大4社(1社2名様まで)のミニセミナー
※最少催行人数 1名。 ※専門家の参加はご遠慮願います。 |
時給アップ・昇給するときに活用できる助成金セミナー参加のお申込みはこちら
ガルベラセミナー |
 |
海外進出や経営支援などの幅広いセミナーを定期的に開催しております。 |
最新情報が分かる補助金・助成金セミナー[オンラインセミナー:東京・大阪・福岡]
開催日時 |
① 2025年04月25日(金) 13:00~14:00
② 2025年05月14日(水) 10:00~11:00
③ 2025年05月30日(金) 13:00~14:00 |
費用 |
メルマガ読者 無料/メルマガ読者以外 5,000円
※セミナー申込時にメルマガ登録いただくと無料です。
メルマガ登録 |
定員 |
最大4社(1社2名様まで)のミニセミナー
※最少催行人数 1名。 ※専門家の参加はご遠慮願います。 |
最新情報が分かる補助金・助成金セミナー参加のお申込みはこちら
ガルベラセミナー |
 |
海外進出や経営支援などの幅広いセミナーを定期的に開催しております。 |
助成金活用サイト |
 |
助成金申請手続きを請け負います!
お客様の疑問点をご解決し、お力になりたいと考えております。 |
◆ガルベラのメールマガジンに登録しませんか◆
ガルベラ・パートナーズグループでは毎月1回、税務・労務・経営に関する法改正や役立つワンポイントアドバイスを掲載したメールマガジンを配信しております。
加えて、メルマガ会員のみガルベラ・パートナーズグループセミナーに参加可能!
10秒で登録が完了するメールマガジン 登録フォームはこちら!