GERBERA PARTNERSブログ

年末調整|要チェック! 「年末調整」2020年からの変更点と注意点

2021/01/06

Q,2020年分の年末調整書類の書き方が難しいです……
どうして今年から書き方が色々と難しくなったのでしょうか?
書き方の変更点や、特に注意すべきところを教えてください。

A,【記載時の注意点】

2020年分の年末調整に必要な書類は以下の3つです。

  1. ①扶養控除等(異動)申告書
  2. ②基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書
  3. ③保険料控除申告書

※さらに、住宅ローン控除2年目の人は「給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書」も必要となります。

   

解説(公開日:2021/01/06 最終更新日:2021/01/21)

 

年末調整の書き方の注意1:扶養控除等(異動)申告書

 

書き方は従来とほとんど変わりません。強いて言えば、「同一生計=同居していなければならない」ではない、ということです。別居でも送金で家族を扶養していれば、同一生計親族となります。ただし扶養している家族が海外にいる場合、送金や親族関係の証明が必要になります。

 

このほか、

  1. ・障害者控除の対象が扶養親族なら所得要件は問われませんが、対象が配偶者なら所得要件に注意すること
  2. ・勤労学生控除の所得要件が変わった(合計所得金額が75万円以下(令和元年分以前は65万円以下)で勤労に基づく所得以外の所得が10万円以下)こと

にも留意したいところです。

 

年末調整の書き方の注意2:基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書

書き込むのに一番混乱するのがこの書類です。まず基礎控除・配偶者(特別)控除・所得金額調整控除はそれぞれ条件が違うことを意識してください。

 

【基礎控除】は、これまで何もしなくても適用されていた項目でしたが、今年から「書かないと適用されない」制度になりました。

【配偶者控除・配偶者特別控除】は、配偶者の収入額だけでなく本人の合計所得金額も差し引ける額に影響してきます。書類の表で確認してみてください。

 

【所得金額調整控除】の要件は、その年の給与等の収入金額が850万円を超える給与所得者で、次のイ~ハのいずれかに該当する人です。

  1. イ 本人が特別障害者に該当する者
  2. ロ 年齢23歳未満の扶養親族を有する者
  3. ハ 特別障害者である同一生計配偶者又は扶養親族を有する者

扶養親族や配偶者の合計所得金額は48万円以下でなくてよいですし、扶養控除の対象外である16歳未満も含まれることや、本人の合計所得金額が1000万円超でも控除できるなど、他とは制度が違うことに注意してください。

 

年末調整の書き方の注意3:保険料控除申告書

保険料控除申告書は、生命保険料や地震保険料、iDeCoなどの小規模企業共済等掛金控除に必要な書類です。これは従来と変わりません。生命保険料・地震保険料の“区分”に注意してください。社会保険料については、国民年金保険料だけが証明書の添付を求められています。

 

話は変わりますが、もしも「年末調整」の間違いに気づいた場合、例えば、「年末に家族が亡くなった」「控除対象の配偶者と年末に離婚した」など、提出した書類の内容に間違いや変更が生じることがあります。このようなときは、次のいずれかで対処します。

  1. ①年末調整をやり直す
  2. ②自分で確定申告を行う

会社に事情を伝えれば年末調整をやり直してくれる可能性はありますが、会社によってはやり直しが難しい場合もあるので、そのときはご自身で確定申告をする必要があります。

       

 ガルベラ・パートナーズへのお問い合わせはコチラ 

 
ホールディングス化サポート.com 事業承継サポート 少数株主対策なび
ホールディングス化サポート.com 事業承継サポート 少数株主対策なび
事業協同組合/監理団体コンサルティング 助成金活用サイト 人事評価システム「COSMO HR」についてのご案内
事業協同組合/監理団体コンサルティング 助成金活用サイト 人事評価システム「COSMO HR」についてのご案内
 

◆ガルベラのメールマガジンに登録しませんか◆

ガルベラ・パートナーズグループでは毎月1回、税務・労務・経営に関する法改正や役立つワンポイントアドバイスを掲載したメールマガジンを配信しております。 加えて、メルマガ会員のみガルベラ・パートナーズグループセミナーに参加可能!

10秒で登録が完了するメールマガジン 登録フォームはこちら