GERBERA PARTNERSブログ

労務

労務管理|定年後の再雇用、給与を下げても大丈夫?

2016/08/30

Q 私の会社にはそろそろ定年になる方がいます。定年後に嘱託として再雇用するときには、正社員のときよりも給与を下げるものだという印象がありますが、本当に下げても大丈夫ですか?

 

回答を見る▶

労務管理|最低賃金引き上げに向けて~確認の方法~

2016/08/23

Q 最低賃金が10月に引き上げられると新聞にかいてありました。月給や日給の職員が最低賃金以上の設定になっているかどうかの確認は、どのようにすればいいのですか?

 

回答を見る▶

労務管理|【2017年1月改正】育児・介護休業法どこが変わるの?Part2

2016/08/16

Q 育児・介護休業法が変わると聞きました。改正の内容を教えてください。

 

回答を見る▶

労務管理|【2017年1月改正】育児・介護休業法どこが変わるの?Part1

2016/08/09

Q 育児・介護休業法が変わると聞きました。改正の内容を教えてください。

 

回答を見る▶

労務管理|従業員を夜に働かせてはいけないの?

2016/08/02

Q 先日、ある病院が労働基準監督署の許可を受けずに医師や看護師に当直勤務をさせていたというニュースをみました。労働基準監督署の許可がないと、従業員を夜に働かせることはできないのでしょうか。

 

回答を見る▶

社会保険|<厚生年金>3歳までの子を養育する場合の特例措置

2016/07/26

Q 3歳までの子を養育している社会保険に加入している職員を対象にした特例の措置があるそうですが、どういうものですか?この制度は、父親でも対象になるのでしょうか?

 

回答を見る▶

社会保険|イギリスに海外赴任 年金関係はどうなりますか?

2016/07/19

Q 勤め先が英国に子会社を設立し、私は日本からの出向で現地に勤務することになりました。出向期間は期限がありますが、その間の年金制度がどういう扱いになるか教えてください。

 

回答を見る▶

労務管理|夏休み直前! 高校生のアルバイトについて気をつけること

2016/07/12

Q 私はレストランを経営しています。このたび、ホールスタッフに高校生のアルバイトを募集することにしました。どのようなことに気をつけたらよいでしょうか。

 

回答を見る▶

社会保険|変わります!~パート職員社会保険加入の条件~

2016/07/05

Q 10月から短時間労働者の社会保険加入の条件が変わると聞いたのですが、具体的にどのように変更されるのでしょうか?

 

回答を見る▶

その他|求人票と実際の給与が違うと言われてしまった!

2016/06/21

Q 最近、入社した従業員から、求人のときの労働条件ともらった給与の額が違うといわれました。求人の際に、わざと違う条件を書いたつもりはありません。今後、どのようなことに気をつけたらよいでしょうか。

 

回答を見る▶

労務管理|「試用期間」、間違えてませんか?

2016/06/14

Q 当社は、入社後3カ月間の試用期間を設けています。試用期間中なら勤務態度が悪く解雇するとしても、解雇予告は必要ないですか?また、社会保険に加入するのも試用期間が終わってからでいいですか?

 

回答を見る▶

労務管理|大丈夫?従業員の過半数代表者の選び方のポイント

2016/06/07

Q 従業員との協定を結ぶ時に、従業員の代表者を選ばないといけないそうですが、会社側が指名するような方法はいけませんか?

 

回答を見る▶

労務管理|【改正労働契約法】無期転換制度とは?!

2016/05/24

Q 当社には有期労働契約の社員が数名います。有期契約の無期労働契約への転換の仕組みが設けられたそうですが、具体的にどのような制度なのでしょうか?

 

回答を見る▶

労務管理|【法改正案情報】有給休暇を取らせることが義務になる?

2016/05/17

Q 有給休暇を取らせることが、義務化されると聞きました。どのような内容でしょうか?

 

回答を見る▶

社会保険|社長が従業員と結婚! 必要な手続きは?

2016/05/10

Q このたび従業員が当社の社長と結婚することになりました。従業員は、これまでと変わらず当社での仕事を続けていく予定です。この従業員について社会保険や雇用保険で変更しなくてはならないことがありますか?

 

回答を見る▶

労務管理|【改正法施行】障害者雇用促進法のポイントは?

2016/04/26

Q 当社では障害者の雇用を進めています。この4月から障害者の雇用に関した法律の改正があると聞きました。どのような内容でしょうか?

 

回答を見る▶

社会保険|保険料の変更タイミングってどうすればいいの?

2016/04/19

Q 3月に健康保険の料率が変わり、4月には雇用保険料率が変わったと聞きます。また、健康保険には4月にも制度の変更があったと聞きます。新しい保険料や制度は、いつ支給する給与に反映していけばよいのでしょうか。

  回答を見る▶

労務管理|改正労働派遣法~労働契約申込みみなし制度とは?

2016/04/12

Q 当社には、派遣社員が数名います。改正労働者派遣法が施行されましたが、労働契約申込みみなし制度とは、具体的にどのような制度でしょうか?

 

回答を見る▶

社会保険|転勤の手当を支給するときにはご注意を!

2016/04/05

Q 新たな地域で支店を出すことになり、社員を転勤させることになりました。当社では住居の移転のある転勤ははじめてで全くルールがありません。どのような手当を支給するのが一般的でしょうか?また、注意点があれば教えてください。

 

回答を見る▶

社会保険|雇用保険 満65歳以上の新規雇用者加入について

2016/03/22

Q 今後、65歳以上で新たに雇用される人も雇用保険に加入することになるそうですが、いつからですか?加入するということは、同時に、雇用保険料の負担も増えるのですか?

 

回答を見る▶