GERBERA PARTNERSブログ

税務

所得税|退職をしたのですが、確定申告は必要ですか?

2016/02/04

Q 昨年の秋に退職をいたしました。退職金ももらいました。退職後、職に就いていないのですが、確定申告は必要なのでしょうか。

 

回答を見る▶

消費税|消費税軽減税率導入後の経理処理はどうなる?

2016/02/01

Q 消費税の軽減税率導入にともなって事業者ではどのような経理処理が求められてくるのでしょうか。

 

回答を見る▶

所得税|金融所得課税の一体化がスタートします

2016/01/28

Q 金融所得課税の一体化について、内容を具体的に教えてください。

 

回答を見る▶

消費税|有価証券の譲渡における国内取引、国外取引の判定は?

2016/01/25

Q 有価証券の譲渡では国内取引、国外取引はどのように判定するのですか?また、船荷証券の譲渡についても教えて下さい。

 

回答を見る▶

住民税|ふるさと納税で注意すべき点ってありますか?

2016/01/21

Q この度、ふるさと納税を行いました。税金が安くなるという事でたくさんの市区町村に行いました。もちろん税金メリットを最大限活かせる限度額(キャッシュバックされる税金の上限)まで行いました。他に注意することはありますでしょうか?

 

回答を見る▶

地方税|平成28年度税制改正大綱~地方税の重要項目~

2016/01/18

Q 平成28年度税制改正大綱が発表されましたが、法人に影響がある地方税の項目について教えてください。

 

回答を見る▶

所得税|インフルエンザ予防接種と医療費控除

2016/01/14

Q 毎年、インフルエンザの予防接種を受けています。子供が2人いますので、子供は2回ずつの接種に大人分を合わせて4万円近く費用がかかります。今期は前期よりもワクチン費用が値上がりしたというような理由で1回あたりの接種料がさらに高額になっていました。この予防接種にかかった費用は医療費控除できますか?

 

回答を見る▶

所得税|平成28年度税制改正大綱

2016/01/11

Q 空き家に係る譲渡所得の特別控除の特例の創設について教えて下さい。

 

回答を見る▶

相続税|相続税の申告時に障害者がいる場合について

2016/01/07

Q 先日、私の母が他界しました。非常に悲しいのですが、大往生の年齢でもあったので、別の意味でお疲れ様という気持ちもあります。母の他界によって相続税の申告が必要です。相続人は私と弟の2人なのですが、弟は過去に脳梗塞を患ったことから、現在は障害者認定1級で要介護5です。兄の私としては、弟に相続税がかかるのはやるせない気持ちで一杯です。何か良い方法はないのでしょうか。

 

回答を見る▶

法人税|平成28年度税制改正大綱~法人課税の重要項目~

2016/01/04

Q 平成28年度税制改正大綱が発表されましたが、法人に影響がある項目について教えてください。

 

回答を見る▶

消費税|外国人旅行者向け消費税の免税制度って何?

2015/12/31

Q 今年度の税制改正で発表された「地方を訪れた外国人旅行者向けの消費税免税制度」の内容について教えてください。

 

回答を見る▶

法人税|社員のサークル活動に伴う税務

2015/12/28

Q 社員のサークル活動に会社が交付する補助金の取扱いについて教えて下さい。

 

回答を見る▶

所得税|宝くじの高額当せん金は税金がかかりますか?

2015/12/24

Q 毎年、夢を見るために宝くじを購入しています。残念ながらまだ高額当選をしたことはありませんがもし5億円当たったらと考えるだけでワクワクします。まだ当たってもいないのですが、もし当たった場合、税金はかかるのでしょうか?

 

回答を見る▶

消費税|消費税の軽減税率制度 制度の対象範囲が確定!!

2015/12/21

Q ここにきてかなり話題になってきている消費税の軽減税率制度ですが、軽減税率の対象となる範囲を教えてください。

 

回答を見る▶

贈与税|贈与税の配偶者控除について

2015/12/17

Q 私には現在配偶者がおり、婚姻期間は20年以上です。この度、離婚はしませんが、お互い別居をするために配偶者より居住用マンション購入資金の贈与を受けました。同居をする予定はない場合でも、贈与税の配偶者控除を適用することが可能なのでしょうか。

 

回答を見る▶

消費税|消費税、これって国内?海外?

2015/12/14

Q 資産の譲渡又は貸付けの内外判定のうち、単純に資産の所在場所で判定できないケースについて教えて下さい。

 

回答を見る▶

法人税|車両購入時の付随費用は経費処理できる?

2015/12/10

Q この度、新しく事業用の車両を購入することになりました。この車両の購入時において、本体価格以外にも付属品や保険料などの一定の費用も併せて支払いました。そこで質問ですが、これらの費用は全て経費として処理してもよいのでしょうか?

 

回答を見る▶

相続税|タワーマンションによる行き過ぎた相続税対策にメス?!

2015/12/07

Q 相続対策として都心のタワーマンションを購入しようと思っていますが、特に問題などあるのでしょうか。

 

回答を見る▶

所得税|コンタクトレンズ代は医療費控除できますか?

2015/12/03

Q 長年コンタクトレンズを使用していますが、このレンズ代は医療費控除になりますか?コンタクトレンズを購入する前には眼科を受診し、レンズのための処方箋を出してもらっています。

 

回答を見る▶

法人税|自己株式の取得をしたときの注意点

2015/11/30

Q 自己株式を取得した際の税務処理について教えて下さい。

 

回答を見る▶