GERBERA PARTNERSブログ

外国人雇用|『特定技能評価試験の実施状況』

2019/05/31

Q、2019年4月より新たな制度「特定技能」が始まり、特定技能在留資格申請には技能評価試験、日本語能力判定をクリアしないといけないということで、4月に実施された技能評価試験の現状いかがなのでしょうか。

  A、2019年4月に新たな在留資格「特定技能1号」が始まり、4月に「介護」がフィリピンで、 「宿泊業」「外食業」が日本で実施され、5月下旬に各合格者が発表されました。  

解説(公開日:2019/05/31  最終更新日:2019/07/24 )

 

<技能評価試験>実施状況について

 

2019年4月より特定技能対象14産業分野の中で、「介護」「宿泊業」「外食業」の3分野での技能評価試験が実施されました。

 

■介護

第1回介護技能評価試験・介護日本語評価試験が2019年4月13日(土)~14日(日)にフィリピンにて実施されました。

 

介護分野における技能試験・日本語試験の概要

  1. ○ 試験言語:現地語
  2. ○ 実施方法:コンピューター・ベースド・テスティング(CBT)方式
  3. ○ 実施回数:国外:年おおむね6回程度 国内:検討中
  4. 「介護日本語評価試験」
  5. ○ 実施方法:コンピューター・ベースド・テスティング(CBT)方式
  6. ○ 実施回数:国外:年おおむね6回程度 国内:検討中
  7. サンプル問題(https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000503364.pdf
 

「国際交流基金日本語基礎テスト」(※又は「日本語能力試験(N4以上))

  1. ○ 実施主体:独立行政法人国際交流基金
  2. ○ 実施方法:コンピューター・ベースド・テスティング(CBT)方式
  3. ○ 実施回数:年おおむね6回程度、国外実施を予定
 

第1回介護技能評価試験・介護日本語評価試験(フィリピン)試験結果が、5月24日に発表されました。

両試験を受験者113名、両試験の合格者84人(合格率74.3%)

 

■宿泊業

第1回宿泊業技能測定試験が2019年4月14日に日本(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡)で実施されました。

 

宿泊業の試験概要

筆記試験:選択式真偽法(マークシート方式) 30問 60分

実技試験:口答による判断等試験 6問 5分程度

出題範囲:宿泊業のフロント、企画・広報、接客、レストランサービスに関わる知識・技能

 

第1回宿泊業技能評価試験の結果が、5月25日に発表されました。

受験者数391名、合格者280名(合格率71.6%)

 

第2回宿泊業技能測定試験は未定

 

■外食業

外食業特定技能1号技能測定試験第1回国内試験が、2019年4月25日、26日に日本(東京・大阪)で実施されました。

 

外食業の試験概要

試験言語:日本語

実施方法:ペーパーテスト方式(マークシート利用)

受験者の学習のためのテキストが、一般社団法人日本フードサービス協会のウェブサイト(https://www.jfnet.or.jp/contents/gaikokujinzai/)に公開されています。

 

外食業特定技能1号技能測定試験第1回国内試験の結果が、5月21日に発表されました。

受験者数460名、合格者347名(合格率75.4%)

 

外食業特定技能1号技能測定試験第2回国内試験は、2019年6月24日、27日、28日に日本(札幌、仙台、岡山、東京、名古屋、大阪、福岡)で実施予定です。第2回の受験申請受付は2019年5月29日17:00で終了しました。

 

ガルベラ・パートナーズのセミナーでは、「初めての外国人採用セミナー」「中小企業向け外国人労働者の活用セミナー」「技能実習生と事業協同組合設立セミナー」「中小企業向け中途採用・定着支援・外国人雇用のポイント」など、外国人雇用に関連するセミナーを定期的に開催しております。

 

ガルベラ・パートナーズグループでは、雇用手続・管理、英語・中国語の雇用関係書(雇用契約書、就業規則、給与・税金・社保などのガイドブック)、在留資格申請、外国人採用支援・海外人材紹介・事業協同組合設立サポート、登録支援機関申請手続支援などのコンサルティングを行っております。お気軽にお問い合わせください。

     

 ガルベラ・パートナーズへのお問い合わせはコチラ 

 
グローバル人材採用支援.com 外国人雇用と就労ビザ 事業協同組合/
監理団体コンサルティング
グローバル人材採用支援.com 外国人雇用と就労ビザ 事業協同組合/監理団体コンサルティング