
BLOG
ガルベラ・パートナーズ Q&Aブログ
所得税|日本居住者の日本人が受給する海外の給付金の課税可否検討について
2020/06/03
Q、私は2020年から日本の居住者ですが、昨年の年末までは米国に2年間在住しており、米国で働いた給料については米国で納税をしておりました。ただ、昨年中に米国で子供が産まれ、私の子供は現在も米国国籍と日本国籍の両方をもっております。そのせいか、今回米国政府から日本に帰国した我々にも新型コロナウイルス関係の給付金をいただける通知が届きました。
今回の日本の特別定額給付金(1人10万円支給)については所得税は非課税とハッキリと書いてあります(新型コロナ税特法第4条第1号)が、米国から受ける給付金の扱いはどうなるのでしょうか。
回答を見る▶
在留資格変更|留学生の在留資格「技術・人文知識・国際業務」への変更
2020/05/29
Q、日本で留学中の学生を採用しようと検討している小規模の会社です。必要となる書類がいろいろとあるようですが、採用して在留資格変更の申請をする際に、どんな書類を準備しなければならないでしょうか。
回答を見る▶
労務管理|【アフターコロナ】災害や感染症に対応するための就業規則改定ポイント
2020/05/27
Q、新型コロナウイルスへの対応で、会社の労務管理に不備があるように感じました。取り急ぎ、就業規則の見直しを進めたいと考えていますが、どのような点を確認すべきでしょうか。
回答を見る▶
経営者にかかわる法改正情報|経営者にかかわる法改正情報(2020年6月)
2020/05/26
経営者にかかわる法改正情報(2020年6月)
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|【新型コロナ関連!】雇用調整助成金の申請書類の書き方
2020/05/24
Q、雇用調整助成金の書類について教えてください。
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整金の計算の仕方
2020/05/23
Q、雇用調整助成金の助成額の計算方法について教えてください。
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:短時間休業
2020/05/22
Q 短時間休業は1時間単位で時間短縮しなければならないの?30分単位での短縮は可能なの?
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:申請書類
2020/05/22
Q 雇用調整助成金の申請に際して、休業協定書に添付する書類とは?
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:助成額
2020/05/22
Q 助成額の計算って、雇用調整助成金と緊急雇用安定助成金って、それぞれ異なるの?
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:事業主
2020/05/21
Q どんな会社が助成金をもらえるの?
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:従業員
2020/05/21
Q 入社したばかりの社員を休ませようと思っているんだけど助成金もらえるかな?
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:受給条件
2020/05/21
Q 支給限度日数1年で100日ってなっているけど、100日分しかもらえないの?
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:教育訓練
2020/05/21
Q 休業中に教育訓練したら助成金はもらえるの?
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:解雇
2020/05/20
Q 2年前に解雇をしてるんだけど、その場合でも助成金ってもらえる?
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:休業手当
2020/05/20
Q、雇用調整助成金の計算にあたって、従業員に支払う休業手当を休業協定書で「月給額÷所定労働日数」と定めた場合、所定労働日数ってどう出すの?
回答を見る▶
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:手続き
2020/05/20
助成金・補助金・給付金|雇用調整助成金:休業
2020/05/20
Q、そもそも休業って何?お店休んだら休業になるの?
回答を見る▶
育児介護休業|子の看護休暇・介護休暇の取得単位が変わります
2020/05/18
Q、令和3年1月から、また育児介護休業法に関する改定があると聞きました。何がかわるのでしょうか?
回答を見る▶
労務管理|【新型コロナウイルスリスク】妊娠中社員への対応における法令改正
2020/05/08
Q、当社には妊娠中の社員がいます。新型コロナウイルスへの対応の点で注意すべき点はありますか。
回答を見る▶
その他|新型コロナウィルスに関連した社会保険料等の納付猶予
2020/05/01
Q、新型コロナウィルスの影響により営業が自粛されています。社会保険料等の納付について、猶予制度はありますか?
回答を見る▶
